【アフリカの自然を感じさせる美しい原種ラン】Polystachya paniculata(原種)ポリスタキア パニキュラータ

【アフリカの自然を感じさせる美しい原種ラン】Polystachya paniculata(原種)ポリスタキア パニキュラータ

販売価格: 1,650~2,200(税込)

オプションにより価格が変わる場合もあります。

商品詳細

■Polystachya paniculata 

■ポリスタキア(原種) パニキュラータ

 


 

アフリカの美しい自然を代表する原種ラン「ポリスタキア パニキュラータ」。

特にその花姿がユニークで、たくさんの花が密集して咲く様子はまるで小さなほうき!?

はたまた、巫女がもつ鈴!? まさかの歯間ブラシ(!!)にも見えたりしませんか?

 

かわいい花は明るいオレンジ色♪ 

1リン1リンの花は本当に小さくて、虫眼鏡があるといいかもしれません(笑)。

1本の花茎になんと、100リン以上の花がついているんですよ。

(暗いところで数えるのは目を悪くしますのでご注意ください。笑)

 

アフリカの大地から育まれた、原種ラン「ポリスタキア パニキュラータ」。

力強い生命力をもち、育てるのも比較的容易なランです。

初心者の方でも安心してチャレンジできるので、ぜひトライしてみてはいかがでしょうか?

 

▼開花時期は? 育てやすい?

初夏咲き(56月)の原種のランです。香りはありません。

樹木にくっついて育つ着生ランで、暑さには強い品種ですが、葉はそれほど厚くないので

半日陰で育てるのがおすすめです。

水やりは、乾きと湿りをはっきりつけるようにします。

初心者でも育てやすいランなので、ぜひ挑戦してみてください♪

  

●【蕾・花付き】とは

掲載現在、蕾や花が咲いている状態の株のお届けとなります。

(お届け時に、開花している場合もございます。)

  

●【次年度開花予定】とは

掲載現在、花が咲いていない状態です。

次年度に開花予定の開花サイズ株のお届けとなります。ご注意下さい。

こちらの株は、開花実績のある株のお届けとなります。

 

日時植物の状態
2025/04/28蕾が開き始めました。現在、蕾多めでお届けできます。
2023/05/09次回・次年度開花予定株(開花サイズ)になります。
2023/04/16開花が始まっています。
2023/03/25葉の間から蕾が伸び始めました。
2022/05/19次回・次年度開花予定株(開花サイズ)になります。
2022/04/22開花が始まりました。
2022/04/04蕾が歯間ブラシに見えるくらい、伸びてきています。
2021/05/01次回・次年度開花予定サイズになります。
2021/04/22開花中、先端に蕾が残っている状態です。
2021/04/05早い株は、開花が始まりました。
2020/05/11次年度開花予定株になります。
2020/04/24開花が始まりました。
2020/03/29蕾が歯間ブラシのように大きくなってきました。
2019/04/29次年度開花予定株になります。
2019/04/21開花中。
2019/03/23蕾が歯間ブラシのように大きくなってきました。

商品詳細情報

開花時期 春咲き。(当園では3月〜4月頃に開花しています。)
香り スパイス系の香りがします。
花の大きさ(横幅 × 縦幅) 横幅約0.3〜0.5cm ✕ 縦幅約0.3〜0.5cm
植物の高さ(鉢下から葉の頂上まで) 約20〜30cm
花までの高さ(鉢下から花の頂上まで) 約25〜35cm
バルブ(茎)の数 3〜4バルブ
鉢の高さ 約8cm
鉢の大きさ 3.0号鉢(約9cm)
植え込み鉢(材質) 硬質プラスチック鉢
植え込み材料 バーク
株の状態 在庫
次回開花予定株・開花サイズ(花は付いておりません。ご注意下さい。)
蕾・花付き(お届け時に、開花している場合もございます。)
株の状態:

販売価格: 1,650~2,200(税込)

数量:

【 商品の梱包と配送について 】


▼画像をクリックすると、拡大表示出来ます。

 

レビュー

0件のレビュー