【パープラータ似の中輪系カトレア】Bc.Beautiful Morning(交配種)カトレア類 ビューティフル モーニング
販売価格: 3,850円(税込)
商品詳細
■Brassocattleya[略語Bc.] Beautiful Morning
(Bc.Morning Glory × C.Bonanza Queen)
■(交配種)ブラソカトレア ビューティフル モーニング
涼やかな薄いむらさき色の花びらと、同じ紫色でも濃いむらさき色のリップとの
濃淡の色合いがすてきなおすすめのミディ系カトレアです。
(浴衣の色でよく見かけそうですね♪)
パープラータに似た雰囲気があり、1リンの花はボリュームたっぷり。
株の大きさと比べても、迫力のあるすばらしい花を咲かせてくれます。
リップの大きさもいいですね!
日中にはフルーティーな甘い香りが楽しめますので、薄日が差し込む場所で楽しみましょう♪
▼開花時期は?
主に冬〜春咲きのようです。当園では、1月〜3月頃に開花しています。
生育状態が良ければ、暑い時期にも開花したりします。
<<注意>>
低温時期に開花した場合、花に水滴がつくと、特にリップ周辺(他の品種と比べると)からなめりながら痛みが出ることがあります。
花に水滴が付かないような水やりを心がけて、花を長く楽しんでください。
▼ブラソカトレアはどんなラン?育てやすい?
中南米が原産のランで、花言葉「優雅な貴婦人」ともうたわれる人気のランの一つ。
一般的なカトレアタイプと、中米が主な産地のブラッサボラ(乳白色・星型花が代表的です)との交配から生まれた、新しい「属」になります。
栽培上のコツはいくつかありますが(お届けの際は、育て方を書いた栽培説明書をお付けします)、特に、お日さまが好きなので、春から秋にかけては風通しのよい屋外で、十分に日光にあててあげると(35%ほど遮光します)よく育ちます。
水やりは、乾きと湿りをはっきりとつけるようにします。
冬は室内のリビングなど暖かい場所に取り込みましょう。
環境が合えば毎年花が咲く可愛らしいランです。
比較的に、寒さにも強いので冬期はご家庭の室内でも育てることができます。♪
●【蕾・花付き】とは
掲載現在、蕾や花が咲いている状態の株のお届けとなります。
(お届け時に、開花している場合もございます。)
●【次年度開花予定】とは
掲載現在、花が咲いていない状態です。
次年度に開花予定の開花サイズ株のお届けとなります。ご注意下さい。
こちらの株は、開花実績のある株のお届けとなります。
日時 | 植物の状態 |
2024/03/24 | 次回・次年度開花予定株(開花サイズ)になります。 |
2023/11/21 | 早いものは、シースから蕾が顔をのぞかせ始めています。 |
2023/04/15 | 次回・次年度開花予定株(開花サイズ)になります。 |
商品詳細情報
開花時期 | 主に春咲き(当園では、4月〜5月頃に開花しています。) |
---|---|
香り | 甘くフルーティーな香りがします。 |
花の大きさ(横幅 × 縦幅) | 横幅約13〜15cm ✕ 縦幅約14〜16cm |
植物の高さ(鉢下から葉の頂上まで) | 約45〜50cm |
花までの高さ(鉢下から花の頂上まで) | 約45〜50cm |
バルブ(茎)の数 | 3〜5バルブ |
鉢の大きさ | 4号鉢(約12cm) |
植え込み鉢(材質) | 硬質プラスチック鉢 |
植え込み材料 | バーク |